初めてのお客様へ

この度はウッドパネル・装飾パネルの専門店『パネルラボ.com』にお越しいただき誠にありがとうございます。
パネルラボ.comでは、品質・性能にこだわったウッドパネル・内装パネルを全国配送しております。
皆様の疑問点を解決し、安心してご購入していただけるよう、このページでは、ウッドパネル・装飾パネルについてご紹介しております。
ぜひご一読ください。
高品質のウッドパネル『Neo Wood Clad ネオウッドクラッド』って何?

安心と安全を支える3つの理由
1.炭化処理木材で安心・安全

2.JAIA F★★★★認定 コニシの接着剤で安心・安全

3.人と自然に優しい自然塗料 オスモカラーで安心安全

ウッドパネルの施工場所ついて
ウッドパネル『Neo Wood Clad ネオウッドクラッド』は、一般的なウッドパネルと同様にインテリア内装としてご使用いただけます。
壁一面や、テレビ背面の壁、キッチンカウンターなどに多く使用されています。ナチュラルからモダンまで、どんなインテリアイメージにもあわせられるのが、『Neo Wood Clad ネオウッドクラッド』のウッドパネルです。
今回は施工場所の一部をご紹介致します。


デザインや色も充実
ウッドパネル『Neo Wood Clad ネオウッドクラッド』の種類について
風合いや色合いの組み合わせの違いでそれぞれ異なる雰囲気を演出します。
部屋のイメージに合わせて、デザインや色をお選びいただくことができます。
一般的なウッドパネル、壁紙との比較
高品質の理由とは?
「一般的なウッドパネル」「壁紙」
どれを選んでも、メリット・デメリットはあります。
パネルラボ.comの『Neo Wood Clad ネオウッドクラッド』が他の材料と比べるとバランスが良い結果となります。
なぜなら、「安全性」「防虫」「防腐」「メンテナンス」「質感」を特に意識して改良したウッドパネルだからです。
ですので他社製のウッドパネルだと違う結果になるかもしれません。
もちろん、壁紙と比べると価格など劣るところはございます。
しかし、質感やメンテナンスを考えるとどちらが良いのかは決められません。
下記にて、他の材料との比較をしていますので、ぜひご参考ください。

お客様の声
日本全国のお客様から貴重なお声を頂いております
ウッドパネル・装飾パネルの専門店 パネルラボ.comでは、おかげさまで北海道から沖縄まで日本全国のお客様からのご注文を頂いております。
今、ウッドパネルで迷われている多くのお客様へのアドバイスとなり、インテリアとして皆様に導入していただきやすくシックハウスなどの対処法として、安心安全なものを皆様に知っていただきたいという思いから、貴重な声を掲載させていただいております。
多くの方からいただいておりますので、詳しくは下記 「お客様の声」からご覧ください。
ウッドパネル『Wood Clad』って高いの?

1.営業コストがかからない
インターネット販売なので、営業を雇う必要がありません。

2.中間マージンがいらない
自社で製作・発送しているため、下請け作業などがいりません。

3.輸送コストが低い
航空便よりも安価な船便での輸入で一度に沢山輸入するため輸送コストを低く抑えることができています。
ウッドパネルは㎡当たりでみると・・・!


